肩こり、腰痛、お任せください。あなたの「元気になりたい」をサポートいたします。

 · 

2020/08/14 巨樹と股関節

お盆も後半
皆さん暑さにやられていませんか?
新屋カイロは明日も元気に営業します(日曜日はお休みです)。

先日のお休みの事ですが、笠岡の走出にある寺宝院というお寺に巨樹を観に行ってきました。
こんな所にこんなお寺が!っていう山深い(そこだけ)感じの場所。でも好きな感じ。木々が全体的に大きくその木漏れ日、青い空、蝉もミンミンゼミ…

そんな場所にある【やまももの巨木】

圧倒されました!

巨樹に関する妻のブログ↓
https://ameblo.jp/rajibou/entry-12617409434.html




ところで…
最近取り組んでいるのが、いかにしたら股関節を使えるのか?という課題です。

先日のブログにも少し書きましたが股関節を動かす筋肉は大臀筋や腸腰筋などパワーのあるものが多い。
これを優位に使う事が出来れば運動のパフォーマンスも上がるし、日常の安定感も高まる。

でも使うのは難しい…

大臀筋は股関節を伸展(伸ばす)させるのですが、例えば自転車のペダリングで踏み込む時、股関節を伸ばしながら膝も
伸ばしています。グイッと踏み込む時にどうしても膝を伸ばす筋肉である大腿四頭筋を使ってしまう。

また腸腰筋(特に大腰筋)は股関節を曲げる(引き上げる)働きをします。
股関節を曲げる時、同時に膝は屈曲します。なので腸腰筋よりもハムストリングスなど大腿後面の筋肉を使ってしまう。
…というか引き上げる時に筋肉を使えて無くて踏み込むだけになっている場合も多い。

なぜなら腸腰筋は体の深部、超奥深いところにある筋肉なので意識しにくい。どこにあるかわからないものを意識出来ないですよね。
大臀筋もそうですがいかにそこに意識を持っていくのか。
ハムストリングスや大腿四頭筋がダメなのではなく、割合的にメインで大臀筋や腸腰筋を使いたい。

さらにそれを使うためには中臀筋や脊柱起立筋などの安定性も必要です。
骨盤の角度も大事。

となると問題はさらに混迷を極めますww

でもこの2つの筋肉を有効に使う事ができれば世界が変わる(大袈裟)と思うんです。

実践でいろいろ試してマスターしていきたい。

そしてその事は体の使い方の根本に迫り、腰痛の予防などにも繋がってくると思っています。












営業日カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が定休日です。
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。

ブログ

Facebook

当店のサポート選手

プロレーサー

福山から世界を目指す

トライアスリート